生きること

2000年10月14日
 学校 他の講座 レク講座 今日は異なる授業をいろんな所に出向いて 3つも受けてきたけど 
なんだか 珍しく、 まだ 日記を書く力が残っているから パソコンの前に座った。

 今日のレクの講座で
先生が言っていた。
『人間は 死ぬ直前まで 吸収し続けるのだ!』と。毎日 毎日 何気なく 生活しているけど
人は、 いつも何か 吸収しているんだって!!
 言われてみれば そうなんだよね!?
知らず 知らずに あれこれ考えられるように
なっているし、 社会のことも少しは 分かってきたつもり!
 こんな 小娘が 社会のこと理解できた!なんて
言ったら 長年生きている オッちゃんとかが
鼻で 笑いそうだけど・・・・
 自分じゃ 気付かないけど、
毎日 確実に 一歩一歩進んで 何かを吸収しているのかなぁ〜って思えてきた。
 人間は 死ぬ時は 息を 吸って死ぬんだって!
そー言えば、 『息を お引きとりになりました』と言ってるなぁーー。
 なんか 暗い話になってしまった!!
『生きがい』とか 考え込まなくてもいいんじゃぁないかな!?しょっちゅう考えていたくせに・・・・マイナス思考のあたしには 
珍しく 楽観的な 考えをしてみました。
数学と違ってさ、 人間は 複雑なんだよ!
答えは 1つとも限らないし、
答えが 出せない問題なんて 数多く存在する。
 もし 答えが 見出せたとしても
その答えは 人それぞれ 違う。
 
人と比べて 自分はどう生きるか!ではなく、
自分は こう生きてるんだ!って胸張って言いたいもんだね・・・・
 自分で こんな文章打っているけど、そのまま
自分に跳ね返ってくる!
自分に言い聞かせているだけなんだ!!きっと・・
人と 何かを比べる時って絶対 自分より
上の人を 評価している!
だから 自分が その人より 下になるから
自分が 情けなくなる。
 自分は 自分なんだ!
あたしは あたしで どうがんばっても、
それ以上にもなれないし、それ以下にもならない。
 よーーーし!!がんばるぞう

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索