自分で自分を励ます
2001年6月30日 明日は 東京の試験・・・・
9月に2回目の千葉の試験が残っているけど、
私の中では 今年の試験は 明日で終わり。
『諦めるな!諦めなければ 最後に必ず
チャンスは訪れる!!!』
9月に2回目の千葉の試験が残っているけど、
私の中では 今年の試験は 明日で終わり。
『諦めるな!諦めなければ 最後に必ず
チャンスは訪れる!!!』
コメントをみる |

悲しみから”希望”が生まれる
2001年6月29日 人生には辛い時期や悲しい出来事や絶望的な
状況が必ずある。
どんな人間にも別離はあるし、親しい人や自分自身の死から逃れることは出来ない。
希望はそういう時に必要になる。
いつもいつも持っていなければいけないものではない。
だが、不幸や悲しみに襲われて、その時になって
急に希望を探してもたいてい見つからない。
きっと希望という言葉はネガテイブな要素を含んでいるのかもしれない。つまり希望が発生するための必要十分条件あって、その中には暗いネガテイブな
要素があるはずだ。
人生にネガテイブな要素が無いもない時には、
希望は必要ではないのかもしれない。
だが、本当にそういう人が世の中にいるのだろか?
状況が必ずある。
どんな人間にも別離はあるし、親しい人や自分自身の死から逃れることは出来ない。
希望はそういう時に必要になる。
いつもいつも持っていなければいけないものではない。
だが、不幸や悲しみに襲われて、その時になって
急に希望を探してもたいてい見つからない。
きっと希望という言葉はネガテイブな要素を含んでいるのかもしれない。つまり希望が発生するための必要十分条件あって、その中には暗いネガテイブな
要素があるはずだ。
人生にネガテイブな要素が無いもない時には、
希望は必要ではないのかもしれない。
だが、本当にそういう人が世の中にいるのだろか?
また後ろ向き・・・・
2001年6月26日 1年の時に 今のゼミの先生に逢っておけば
今の自分とは違った人間になれていたかな!?
あたしは 自分に核となるものはないのかな!?
いつも 人の話 鵜呑み!
マスコミに流される。
自分の意見がない。
ゼミの時 話を 知らず知らずそらしてしまう。
イヤなとこばっかりじゃん。
今日の 自分は やけにいやだ。
早めに寝て 明日を迎えよう。
ゼミのみなさん!
来週 ゼミに出れません!
なんか 急に 来週も 小学生の自然教室に
付き添わなければならなく なりました。
この前は 海だったけど
来週は 山さ!(群馬県 赤城?)
やたら ウォークラリーばっかりで
運動不足のあたしには イイ運動になるね。
小学6年生は どうなんだろう!?
一学年違うと 違うものなのかな!?
今度こそ 小学生の心をつかんでみせるぞ!
そうそう ゼミ長 K君のように
あたしも ミニメモ帳を持ち歩いて
名言特集を 作ることにするよ!
明日 早速 買いに行かねば!!
21歳にして 人間性を磨こうとするのは
ちょっと遅いスタートだけど、
遅れを取り戻せるよう、頑張ります。
テレビを 見ていたら
心に 残った名言があったので
早速
『諦めるな!!諦めなければ、最後に
必ず チャンスは 訪れる!!』
今の自分とは違った人間になれていたかな!?
あたしは 自分に核となるものはないのかな!?
いつも 人の話 鵜呑み!
マスコミに流される。
自分の意見がない。
ゼミの時 話を 知らず知らずそらしてしまう。
イヤなとこばっかりじゃん。
今日の 自分は やけにいやだ。
早めに寝て 明日を迎えよう。
ゼミのみなさん!
来週 ゼミに出れません!
なんか 急に 来週も 小学生の自然教室に
付き添わなければならなく なりました。
この前は 海だったけど
来週は 山さ!(群馬県 赤城?)
やたら ウォークラリーばっかりで
運動不足のあたしには イイ運動になるね。
小学6年生は どうなんだろう!?
一学年違うと 違うものなのかな!?
今度こそ 小学生の心をつかんでみせるぞ!
そうそう ゼミ長 K君のように
あたしも ミニメモ帳を持ち歩いて
名言特集を 作ることにするよ!
明日 早速 買いに行かねば!!
21歳にして 人間性を磨こうとするのは
ちょっと遅いスタートだけど、
遅れを取り戻せるよう、頑張ります。
テレビを 見ていたら
心に 残った名言があったので
早速
『諦めるな!!諦めなければ、最後に
必ず チャンスは 訪れる!!』
コメントをみる |

美容院にて・・
2001年6月25日 いっぱい打ったのに
なんか 消えた。
疲れたから今度は短く。
髪を3ヶ月ぶりに切った。
軽くなって 短くなって スッキリ!
色も 明るくしたいけど7月1日の
試験が終ってから カラーリングしよう!
実は 今日 ヘアーカラー買ってしまった。
なんか 消えた。
疲れたから今度は短く。
髪を3ヶ月ぶりに切った。
軽くなって 短くなって スッキリ!
色も 明るくしたいけど7月1日の
試験が終ってから カラーリングしよう!
実は 今日 ヘアーカラー買ってしまった。
ただいま〜〜
2001年6月22日 たった今 夜(10:30)南伊豆から
帰ってまいりました。
小学校で かるく反省会をやった後
すぐ 横浜の飲みやへ・・・
去年は 中学生の先生たちとだったけど
今回は 小学校の先生と 話しが出来た。
自分の受け持ったクラスの先生の
大学生の頃のことを 教えってもらった。
教師になった理由。
大学で 何をしてきたか。
悩んだこと。
いろんな話を
聞いてると
今の自分は なんとまあ ぬるま湯につかった
生活を
しているんだか!って思い知らされた。
そもそも 学生であることで、
あまったるい生活が 当たり前にしか
思えないんだけどね。
最後に 副校長先生に 『仕事』という話題で
花がさいた。
やはり 人生の先輩だわ!
面接を受けたことがない私の話し方で
すぐ 『君は 面接したこと無いだろう!』って
言われた。
いろいろ自分が 今悩んでいること、
将来について、仕事について
人間性について、、
なんか ゼミの先生と話しているような
気になった。
今回も 生徒の指導員として付き添って行った
けど 結局は 自分が 勉強しにいっているもんだわ。
自分が 教える側の立場に 立ちたいという
願望は ないけど、
なんらかの形では
小学生、中学生たちと 関わり合いを持っていきたいと 思った。
もちろん やりたい仕事は揺らぐことは
ないけど。
もっともっと いろんな人たちと
出会って 自分を 高めたい。
背伸びはしないでゆっくりと!
帰ってまいりました。
小学校で かるく反省会をやった後
すぐ 横浜の飲みやへ・・・
去年は 中学生の先生たちとだったけど
今回は 小学校の先生と 話しが出来た。
自分の受け持ったクラスの先生の
大学生の頃のことを 教えってもらった。
教師になった理由。
大学で 何をしてきたか。
悩んだこと。
いろんな話を
聞いてると
今の自分は なんとまあ ぬるま湯につかった
生活を
しているんだか!って思い知らされた。
そもそも 学生であることで、
あまったるい生活が 当たり前にしか
思えないんだけどね。
最後に 副校長先生に 『仕事』という話題で
花がさいた。
やはり 人生の先輩だわ!
面接を受けたことがない私の話し方で
すぐ 『君は 面接したこと無いだろう!』って
言われた。
いろいろ自分が 今悩んでいること、
将来について、仕事について
人間性について、、
なんか ゼミの先生と話しているような
気になった。
今回も 生徒の指導員として付き添って行った
けど 結局は 自分が 勉強しにいっているもんだわ。
自分が 教える側の立場に 立ちたいという
願望は ないけど、
なんらかの形では
小学生、中学生たちと 関わり合いを持っていきたいと 思った。
もちろん やりたい仕事は揺らぐことは
ないけど。
もっともっと いろんな人たちと
出会って 自分を 高めたい。
背伸びはしないでゆっくりと!
コメントをみる |

あれ あれ!
2001年6月19日 1次不合格!
これで 3回目。 神奈川・千葉・埼玉・・
って続いてる。
当然 こんなんじゃ 東京なんて
受かるのは トウテイ無理な話!
まあ いいわ!
来年 がんばりましょう!!
来年 落ちたら その時は その時!
考えることにする!
よーーし 明日から 小学生について
伊豆さ 行ってくるさ。
これで 3回目。 神奈川・千葉・埼玉・・
って続いてる。
当然 こんなんじゃ 東京なんて
受かるのは トウテイ無理な話!
まあ いいわ!
来年 がんばりましょう!!
来年 落ちたら その時は その時!
考えることにする!
よーーし 明日から 小学生について
伊豆さ 行ってくるさ。
明日は 大安
2001年6月16日 明日 ようぴーと オカピーの結納の日。
まあ あたしは いつものように
図書館に 行くから別に 関係ないけど・・・
うちは 古風というか、
大安とか 仏滅とかに うるさい。
親同士の顔合わせ、結納、結婚式などなど
全て 大安の日に 合わせている。
10月に 結婚式!
きっと あっという間に
きてしまうのね。
昨日は ボーナスが出たらしく
お姉ちゃんが 1万円くれた!
バイトしてない あたしにとって
とっても 貴重!!
でも 欲しい参考書に 消えるよ!
髪も切りたいし、
髪の色も 少しは 明るくしたいけど、
今は 我慢するしかない。
『何かを 得るためには 何かを犠牲にする』
きっと 自分の高ビーなプライド、
遊ぶ時間などなどを 今は切り捨てている
気がする。
自分の目標のタメに。
まあ あたしは いつものように
図書館に 行くから別に 関係ないけど・・・
うちは 古風というか、
大安とか 仏滅とかに うるさい。
親同士の顔合わせ、結納、結婚式などなど
全て 大安の日に 合わせている。
10月に 結婚式!
きっと あっという間に
きてしまうのね。
昨日は ボーナスが出たらしく
お姉ちゃんが 1万円くれた!
バイトしてない あたしにとって
とっても 貴重!!
でも 欲しい参考書に 消えるよ!
髪も切りたいし、
髪の色も 少しは 明るくしたいけど、
今は 我慢するしかない。
『何かを 得るためには 何かを犠牲にする』
きっと 自分の高ビーなプライド、
遊ぶ時間などなどを 今は切り捨てている
気がする。
自分の目標のタメに。
マルボロ メンソール
2001年6月11日 好きな人が 吸っている煙草。
今日は 久々に 予備校に行ってみた。
大好きな Tさんが来ていた。
って言うか コピらしてもらいたい、
ものが あったから
前の晩に 予備校で 逢うことを
メールで 約束していた。
相変わらず かっこいいな☆
今日は 飛び入り参加で
たえが Tサンを拝見!!
『っどう!? あたしが 好きになるわけが
分かるでしょ!?』
外見だけじゃないよ。
尊敬出来るし。。。
いろんな いいとこ あたしは 知ってるよ。
うひょ!うりょ!
あたしは 大丈夫!
すでに 気持ちは 来年の試験に 切り替わっているから・・・・・
別に 結果は 焦ってないよーーーーーーーーー
本気で やりたいことだもん。
1年くらい 頑張ることは へっちゃらだよ。
来年には 合格通知が あきぷーの
元に 届きますよーーに!!!
今日は 久々に 予備校に行ってみた。
大好きな Tさんが来ていた。
って言うか コピらしてもらいたい、
ものが あったから
前の晩に 予備校で 逢うことを
メールで 約束していた。
相変わらず かっこいいな☆
今日は 飛び入り参加で
たえが Tサンを拝見!!
『っどう!? あたしが 好きになるわけが
分かるでしょ!?』
外見だけじゃないよ。
尊敬出来るし。。。
いろんな いいとこ あたしは 知ってるよ。
うひょ!うりょ!
あたしは 大丈夫!
すでに 気持ちは 来年の試験に 切り替わっているから・・・・・
別に 結果は 焦ってないよーーーーーーーーー
本気で やりたいことだもん。
1年くらい 頑張ることは へっちゃらだよ。
来年には 合格通知が あきぷーの
元に 届きますよーーに!!!
コメントをみる |

希望の轍
2001年6月10日 最近 暑いね。
もう 梅雨に 入ったっていうし、
この ジトジトした 嫌な 梅雨が過ぎたら
すっかり 夏だよ。
っでも 今年の夏休みは
少々の バイトと 勉強時間で 終りそう。
いい加減 バイト少しくらい やらないと
いけないな。
もう 貯金も 尽きてきたし。
親に ばっか 頼ってられないし。
うううううううううう。
サザンの ライブに 行きタイ。
また 年越しライブ行きましょう!
沙織ちゃん! この 日記のことは 知らないけど。
もう 梅雨に 入ったっていうし、
この ジトジトした 嫌な 梅雨が過ぎたら
すっかり 夏だよ。
っでも 今年の夏休みは
少々の バイトと 勉強時間で 終りそう。
いい加減 バイト少しくらい やらないと
いけないな。
もう 貯金も 尽きてきたし。
親に ばっか 頼ってられないし。
うううううううううう。
サザンの ライブに 行きタイ。
また 年越しライブ行きましょう!
沙織ちゃん! この 日記のことは 知らないけど。
コメントをみる |

なんなんだろう・・・・
2001年6月6日 あたしって どんな人間なんだろう。
今日の 飲み会 すっげー楽しかったんだけど、
心のどこかに 隙間が出来ていた。
好きな人は すぐ 近くにいるけど
とっても 遠い存在。
それなら 距離にも 遠くて 遠い存在の方が
苦しくないよ。
きっと 何かを 求めてしまっているから
この虚しさが 湧いてきてしまうんだろう。
みんなの 消防士に懸ける熱意、
警察官にかける熱意が 暑過ぎる。
自分の 考えの甘さが 自分に突き刺さってきて
とっても 痛かった。
これで また振り出しに戻った。
自分を 愛そう!そう思えてきてたのに、
そんなこと 思えなくなってしまった。
とにかく 1から 勉強し直そう。
今日の 飲み会 すっげー楽しかったんだけど、
心のどこかに 隙間が出来ていた。
好きな人は すぐ 近くにいるけど
とっても 遠い存在。
それなら 距離にも 遠くて 遠い存在の方が
苦しくないよ。
きっと 何かを 求めてしまっているから
この虚しさが 湧いてきてしまうんだろう。
みんなの 消防士に懸ける熱意、
警察官にかける熱意が 暑過ぎる。
自分の 考えの甘さが 自分に突き刺さってきて
とっても 痛かった。
これで また振り出しに戻った。
自分を 愛そう!そう思えてきてたのに、
そんなこと 思えなくなってしまった。
とにかく 1から 勉強し直そう。
コメントをみる |

励まし会
2001年6月3日 今日は 高校の友達と
夕飯を 食べました。
いつも あたしたちが 食べる場所は
だいたい決まっていて、藤沢の バーミヤン。。。
そして 案の定 今日も、、
まあ 貧乏学生 だから チーープに。。
とにかく あたしと 友達は
メニューを決めるのが 遅い。
すっごい 優柔不断の あたしたちは
なかなか 決められず、 オーダーを取りに
5回も 人が来た。
やっと 注文を 言えたのは 6人目!!
相変わらず あたしも 友達も 高校の時のまま。
見た目は だいぶ 老けたケド・・
今日の話しの お題は やはり 就職のこと
だった。
友達は 受けたところ 全て落ちているみたい。
全滅というのも かなり気が 滅入るよね。
あたしは 筆記試験で 落ちているから
『自分の 努力不足』だって
原因は 明らかだけど。
友達の 方が ツライハズだ。
最終面接に 何度か 行っても 結局
落ちる。 これって あたしより はるかに
辛いことなんだろうな。
面接で 落とされるって いうのは
自分の 人間性を 否定されたというか、
自分を 受け入れてもらえないってこと
になる んでしょ!??
あたしだったら 自暴自棄に なりそう。
結局 今日の あたしたちの答えとしては
『結果を 焦らず 頑張ろう!』と
いう 締めくくりで バイバイした。
長い人生の たった少しの辛い時期を
乗り越えれば きっと なにか得られるのかな。
そう 信じよう。
夕飯を 食べました。
いつも あたしたちが 食べる場所は
だいたい決まっていて、藤沢の バーミヤン。。。
そして 案の定 今日も、、
まあ 貧乏学生 だから チーープに。。
とにかく あたしと 友達は
メニューを決めるのが 遅い。
すっごい 優柔不断の あたしたちは
なかなか 決められず、 オーダーを取りに
5回も 人が来た。
やっと 注文を 言えたのは 6人目!!
相変わらず あたしも 友達も 高校の時のまま。
見た目は だいぶ 老けたケド・・
今日の話しの お題は やはり 就職のこと
だった。
友達は 受けたところ 全て落ちているみたい。
全滅というのも かなり気が 滅入るよね。
あたしは 筆記試験で 落ちているから
『自分の 努力不足』だって
原因は 明らかだけど。
友達の 方が ツライハズだ。
最終面接に 何度か 行っても 結局
落ちる。 これって あたしより はるかに
辛いことなんだろうな。
面接で 落とされるって いうのは
自分の 人間性を 否定されたというか、
自分を 受け入れてもらえないってこと
になる んでしょ!??
あたしだったら 自暴自棄に なりそう。
結局 今日の あたしたちの答えとしては
『結果を 焦らず 頑張ろう!』と
いう 締めくくりで バイバイした。
長い人生の たった少しの辛い時期を
乗り越えれば きっと なにか得られるのかな。
そう 信じよう。
ため息ばかり・・・
2001年6月2日 泣いても 何も変わらないこと、仕方ないことは
頭では 分かってはいるんだけど、涙が出てしまう
のは なぜだろう。
地元の図書館にも 学校の図書室にも
必ずと言っていいほど うるさい人はいる。
いつも ずっとこらえていたけど
今日は なぜだか キレてしまった。
『すいません、静かにして下さい!』って
言ってしまった。
幸い 『うっせーえんだよ!』っていう
言葉使いにならなかったことが救いかな。。
どうしちゃったのかな。。
こんな ことに腹を立てて、、
同じ予備校の友達が 神奈川 合格した。
『2次試験 行ってくる』ってメール来た時は
『がんばれ!』って思ってあげれなかった。
自分が 1次試験 落ちて 友達が 合格した時から 友達が 羨ましくて仕方なかった。
本音を 言えば 悔しかった。
自分は どうしても 神奈川に残りたかった。
残り 東京と 2回目の千葉の試験が残っているけど、すでに 来年の試験に向けて どういう
勉強方法に しようかと 考え始めている。
焦ったり 広い視野で行こうと考えたり
気持ちの起伏がすごく 激しい。
すぐキレる自分。 人のことばっかり
羨ましく思っているばかりいる自分。
最近 『自分が好きになれて来たかな』って
思え始めてきたとこだったのに、、、、
今は 『自分に 諦めというか、嫌い』だ。
心の中は ススだらけ、すっごい汚い気がする。
どうすれば 元に戻れる。。。
頭では 分かってはいるんだけど、涙が出てしまう
のは なぜだろう。
地元の図書館にも 学校の図書室にも
必ずと言っていいほど うるさい人はいる。
いつも ずっとこらえていたけど
今日は なぜだか キレてしまった。
『すいません、静かにして下さい!』って
言ってしまった。
幸い 『うっせーえんだよ!』っていう
言葉使いにならなかったことが救いかな。。
どうしちゃったのかな。。
こんな ことに腹を立てて、、
同じ予備校の友達が 神奈川 合格した。
『2次試験 行ってくる』ってメール来た時は
『がんばれ!』って思ってあげれなかった。
自分が 1次試験 落ちて 友達が 合格した時から 友達が 羨ましくて仕方なかった。
本音を 言えば 悔しかった。
自分は どうしても 神奈川に残りたかった。
残り 東京と 2回目の千葉の試験が残っているけど、すでに 来年の試験に向けて どういう
勉強方法に しようかと 考え始めている。
焦ったり 広い視野で行こうと考えたり
気持ちの起伏がすごく 激しい。
すぐキレる自分。 人のことばっかり
羨ましく思っているばかりいる自分。
最近 『自分が好きになれて来たかな』って
思え始めてきたとこだったのに、、、、
今は 『自分に 諦めというか、嫌い』だ。
心の中は ススだらけ、すっごい汚い気がする。
どうすれば 元に戻れる。。。
コメントをみる |

食べ放題・カラオケ
2001年5月29日 久々に 大学の友達と夕飯を食べに行った。
そして その後は 何ヶ月ぶりだろう・・
カラオケ!!!
『ガールフレンド』
失くしてしまった恋 おしえてくれてありがとう
泣きたいだけ泣いてね きっと彼も泣いてるわ
まぶた冷やして 今はただ眠ろう
ゆるいカーブ曲がれば 緑の山へ続く
新しい詩できたよ 青い果実にも似た
宝物はないけど 胸にただひとつだけ
こもれ陽に響く笑い声 なつかしい場所
連れて行くわ
私達をのせて
くだらない冗談を 話した夢の続きを
いつも聴かせていてね 時間かけて歩きましょう
ちぎれそうだ 思い出さえ全部
水芭蕉に寝ころび ひつじ雲をつなわたり
その笑顔忘れないで きっと彼もそう願うよ
後悔や哀しみは 月のようについてくるケド
追いかけた 我を忘れて
紙ヒコーキ 風に漂う 2人をのせて
−陽炎ユラユラー
ゆるいカーブ曲がれば 緑の山へ続く
追いかけた 我を忘れて
紙ヒコーキ 風に漂う
2人をのせて
2人をのせて
by YUKI
『 バカのすすめ
「何かを得るためには何かを犠牲にしなければならない。」
僕たちに必要なのは、自分が本当は今、何をしたいのか?何をしなければならない
のか?と言うことをはっきりさせること。つまり、自分を知る(追求する)ことでは
ないだろうか?多様性に富んで情報やチャンスの多い現代では、なおさらそれを求め
られる。多くの誘惑と単なる思いつきに流されていては、真実は何も見出せない。何
かにのめりこみそして、バカになれ!「バカと天才は紙一重である。」と誰かが言っ
た。バカになって多くのことを失うとしても何かに熱中し体で感じ自分の一部にした
ことは、決してあなたを裏切らないだろう。そしてそれは光を放ちあなたの進むべき
道を指し示してくれるだろう・・・。僕はそう思う。』
友達が 教えてくれた ある人の名言!!
寝るときは 一生寝るよ
そして その後は 何ヶ月ぶりだろう・・
カラオケ!!!
『ガールフレンド』
失くしてしまった恋 おしえてくれてありがとう
泣きたいだけ泣いてね きっと彼も泣いてるわ
まぶた冷やして 今はただ眠ろう
ゆるいカーブ曲がれば 緑の山へ続く
新しい詩できたよ 青い果実にも似た
宝物はないけど 胸にただひとつだけ
こもれ陽に響く笑い声 なつかしい場所
連れて行くわ
私達をのせて
くだらない冗談を 話した夢の続きを
いつも聴かせていてね 時間かけて歩きましょう
ちぎれそうだ 思い出さえ全部
水芭蕉に寝ころび ひつじ雲をつなわたり
その笑顔忘れないで きっと彼もそう願うよ
後悔や哀しみは 月のようについてくるケド
追いかけた 我を忘れて
紙ヒコーキ 風に漂う 2人をのせて
−陽炎ユラユラー
ゆるいカーブ曲がれば 緑の山へ続く
追いかけた 我を忘れて
紙ヒコーキ 風に漂う
2人をのせて
2人をのせて
by YUKI
『 バカのすすめ
「何かを得るためには何かを犠牲にしなければならない。」
僕たちに必要なのは、自分が本当は今、何をしたいのか?何をしなければならない
のか?と言うことをはっきりさせること。つまり、自分を知る(追求する)ことでは
ないだろうか?多様性に富んで情報やチャンスの多い現代では、なおさらそれを求め
られる。多くの誘惑と単なる思いつきに流されていては、真実は何も見出せない。何
かにのめりこみそして、バカになれ!「バカと天才は紙一重である。」と誰かが言っ
た。バカになって多くのことを失うとしても何かに熱中し体で感じ自分の一部にした
ことは、決してあなたを裏切らないだろう。そしてそれは光を放ちあなたの進むべき
道を指し示してくれるだろう・・・。僕はそう思う。』
友達が 教えてくれた ある人の名言!!
寝るときは 一生寝るよ
コメントをみる |

先生の研究室
2001年5月28日 今日も ゼミの先生の部屋に遊びに行った。
最近 よく足を運んでいる気がする。
でも あたしが 行くと 必ず2人の男の子が
先客にいる。
今日も あたしより 先に 先生の部屋にいた。
ホント A君・K君は 先生のことが好きなのね。
あたしも 負けずに大好きよ!!!
酔うと ただのオヤジなんだけど、
尊敬してしまう あたしはなんなんだろう・・・
昨日は 4時起きで 埼玉へ試験を受けて来た。
前の晩 あまり眠れず じつは 試験中 かなり
眠かった・・
きっと この試験も不合格だろう!
笑っちゃうくらい 採用少ないし・・・
もう 寝よう
最近 よく足を運んでいる気がする。
でも あたしが 行くと 必ず2人の男の子が
先客にいる。
今日も あたしより 先に 先生の部屋にいた。
ホント A君・K君は 先生のことが好きなのね。
あたしも 負けずに大好きよ!!!
酔うと ただのオヤジなんだけど、
尊敬してしまう あたしはなんなんだろう・・・
昨日は 4時起きで 埼玉へ試験を受けて来た。
前の晩 あまり眠れず じつは 試験中 かなり
眠かった・・
きっと この試験も不合格だろう!
笑っちゃうくらい 採用少ないし・・・
もう 寝よう
結果
2001年5月25日 23日に 13日に受けた神奈川県の試験の
発表が 出た。
結果は 不合格・・・
手応えは なかったから
この結果は 覚悟していたけど、
やっぱり ショックは 隠せなかった。
でも 落ち込んでいる暇はない。
次の試験に向けて 気合い入れなおして
勉強する。
知り合いから 慰めの 電話くると、
逆に 悲しくなった。
気持ちは ポジテイブ シンキングに移っているのに。。
でも ありがたいよ!!!
ほんと この時期って いろいろ悩む時期なのね。
今後の人生が どうなるか懸かっているもん。
このまま 狭い視野で つっ走っていいのか。
別の道も 考慮した方がいいのか。
やってみて もしかしたら自分が 楽しいと
思う 仕事になるかもしれないし。。
縁が なかったって諦めることも必要なのかな。
今のところ あと1年までは 諦めないつもりで
いるけど、
なんか いろいろ悩んでしまいます。
発表が 出た。
結果は 不合格・・・
手応えは なかったから
この結果は 覚悟していたけど、
やっぱり ショックは 隠せなかった。
でも 落ち込んでいる暇はない。
次の試験に向けて 気合い入れなおして
勉強する。
知り合いから 慰めの 電話くると、
逆に 悲しくなった。
気持ちは ポジテイブ シンキングに移っているのに。。
でも ありがたいよ!!!
ほんと この時期って いろいろ悩む時期なのね。
今後の人生が どうなるか懸かっているもん。
このまま 狭い視野で つっ走っていいのか。
別の道も 考慮した方がいいのか。
やってみて もしかしたら自分が 楽しいと
思う 仕事になるかもしれないし。。
縁が なかったって諦めることも必要なのかな。
今のところ あと1年までは 諦めないつもりで
いるけど、
なんか いろいろ悩んでしまいます。
とっても スッキリ☆
2001年5月16日 っと言っても 詰っていたう○ちが
出たワケでは ありません。
昼1,2の授業が 終った後、いつもは
図書室 直行だったけど
本命の13日を 過ぎてから 放心状態が抜け出せないというか なんだか 気が抜けてしまって
ここ3日間ほど ほとんど勉強に身が入りません。
今日も やはり勉強する気になれず、
ゼミの先生の部屋に行くことにしました。
部屋に 遊びに行くと、k君とA君が 先に
先生と 話していた。っていうか 例の
マッチ棒で 遊んでいた。。
やっぱり 先生に逢いに来てよかった。
マッチ棒で 遊びつつ、やはり 自分にプラスに
なる話ばかり!!!!!
ホント 先生を尊敬しちゃいます。
教授というよりも 人生の先輩として・・
人間は こう生きなきゃ!!ってことを
教えてくれた気がします。
人生には 3度チャンスが訪れる。
21歳のあたしは どうやら1度目のチャンスは
逃してしまったらしい。
残り2つのチャンスの どちらか1つを
見極めて 掴み取れ!!と言われた。
そのチャンスを 見極める目を
今後の生活で 養っていかなくちゃダメ!と
いう素晴らしい忠告!!
どうやったら 成長出来るのかな!!??
いろんな考えを吸収して いっぱい悩んで
荒波にもまれる。。
先生と 話していると いかに自分の考えが
甘かったのか 思い知らされる。
21歳でも まだまだ 遅くない!!
自分磨きに 全力を尽くそう!!
『全てに おいて 全力投球で行け!』
『歯を 磨く時は 一生懸命 歯を磨け!』
先生の お言葉です。
恋愛相談も しちゃった。。。
今までの あたしは 失恋にも なっていなかった
ようだ。 ただの 努力不足・・
先生と 学校から 駅まで 一緒に帰ってきました。
今日は 諦めて 家に 帰ってきちゃいました。
自宅じゃ 机に 向かえないことを 承知して!
出たワケでは ありません。
昼1,2の授業が 終った後、いつもは
図書室 直行だったけど
本命の13日を 過ぎてから 放心状態が抜け出せないというか なんだか 気が抜けてしまって
ここ3日間ほど ほとんど勉強に身が入りません。
今日も やはり勉強する気になれず、
ゼミの先生の部屋に行くことにしました。
部屋に 遊びに行くと、k君とA君が 先に
先生と 話していた。っていうか 例の
マッチ棒で 遊んでいた。。
やっぱり 先生に逢いに来てよかった。
マッチ棒で 遊びつつ、やはり 自分にプラスに
なる話ばかり!!!!!
ホント 先生を尊敬しちゃいます。
教授というよりも 人生の先輩として・・
人間は こう生きなきゃ!!ってことを
教えてくれた気がします。
人生には 3度チャンスが訪れる。
21歳のあたしは どうやら1度目のチャンスは
逃してしまったらしい。
残り2つのチャンスの どちらか1つを
見極めて 掴み取れ!!と言われた。
そのチャンスを 見極める目を
今後の生活で 養っていかなくちゃダメ!と
いう素晴らしい忠告!!
どうやったら 成長出来るのかな!!??
いろんな考えを吸収して いっぱい悩んで
荒波にもまれる。。
先生と 話していると いかに自分の考えが
甘かったのか 思い知らされる。
21歳でも まだまだ 遅くない!!
自分磨きに 全力を尽くそう!!
『全てに おいて 全力投球で行け!』
『歯を 磨く時は 一生懸命 歯を磨け!』
先生の お言葉です。
恋愛相談も しちゃった。。。
今までの あたしは 失恋にも なっていなかった
ようだ。 ただの 努力不足・・
先生と 学校から 駅まで 一緒に帰ってきました。
今日は 諦めて 家に 帰ってきちゃいました。
自宅じゃ 机に 向かえないことを 承知して!
コメントをみる |

翌朝の気持ち
2001年5月14日 昨日は 本命の試験だった。
前の 晩は 全然 寝つけず 結局 4時には
支度を 始めていた。
当日は 特に 緊張していたわけではなかった
けど 1日中 お腹が キリキリ痛くて
夕方 家に帰ってきてからも
ずっと 痛くて 薬を 飲んだ。
会場が 駅から 遠くて かなり歩いたっていうのと
おそらく 精神的にも 疲れていたようで
昨日は お風呂にも 入らず、9時前には
寝てしまっていた。
朝 目が覚めて 風呂入って 学校へ 行く準備をする。
そろそろ 支度始めないと・・
化粧 落とさず 寝たから 肌がボロボロ。。
もう 水も弾かないかな・・・
試験は まだ残っているけど
本命の試験が 終ってしまうと なんだか
気が抜ける・・・
やっぱり 神奈川で 就職したい。
前の 晩は 全然 寝つけず 結局 4時には
支度を 始めていた。
当日は 特に 緊張していたわけではなかった
けど 1日中 お腹が キリキリ痛くて
夕方 家に帰ってきてからも
ずっと 痛くて 薬を 飲んだ。
会場が 駅から 遠くて かなり歩いたっていうのと
おそらく 精神的にも 疲れていたようで
昨日は お風呂にも 入らず、9時前には
寝てしまっていた。
朝 目が覚めて 風呂入って 学校へ 行く準備をする。
そろそろ 支度始めないと・・
化粧 落とさず 寝たから 肌がボロボロ。。
もう 水も弾かないかな・・・
試験は まだ残っているけど
本命の試験が 終ってしまうと なんだか
気が抜ける・・・
やっぱり 神奈川で 就職したい。
コメントをみる |

平常心
2001年5月11日 分かってはいるんだけどさ。。
一人に なるとね、、、
今年だけが チャンスなわけでは
ないないけど。
また こういう日々が もう
一年 続くと 思うと ちょっと嫌だな。
でも 長い 人生で ホンの ちょこっと
頑張れば いいだと 思うと
絶対 1年限りで 諦めたくない。
今年と 来年で ダメだったら
他の道を 考えようかしら・・・
一人に なるとね、、、
今年だけが チャンスなわけでは
ないないけど。
また こういう日々が もう
一年 続くと 思うと ちょっと嫌だな。
でも 長い 人生で ホンの ちょこっと
頑張れば いいだと 思うと
絶対 1年限りで 諦めたくない。
今年と 来年で ダメだったら
他の道を 考えようかしら・・・
カウントダウン
2001年5月7日 本命 試験まで あと6日・・・
今日は 久々に お昼ご飯を
友達と 笑いながら ゆっくり食べました。
人と 話すことって つくづく大切だと
思いました。
近頃の 私は 自分を見失って、
周りが 見えなく なっていたようです。
今日 自分が 狭い考え方しか出来なくなって
いることに 気づかせてもらったきがします。
友達と 話している時は
『ゆっくり 焦らず、楽しく行こう!』って
言い合ってて、、
でも 一人になったとたんに
不安に なって 焦ってしまうのは
事実です。
今日も なんだろう、、
一人で 勝手に焦ってしまって 不安で
いっぱいになり
図書室の おじさんに 些細なことで
キレそうに なってしまいました。
なんで あたしは こんなに イライラしたり
ちっぽけなことで 腹を立てているんでしょう。
もう一度 席に ついた時は
閉室まで 15分は あったけど
自分が イヤになってしまい、
問題を 解いていたけど 全く 頭には
入ってきませんでした。
情けないと いうか 自分は 何してんだろう!?
って いう思いにかられて泣き出しそうに
なりました。
閉室 5分前の 音楽が 聞こえてきたので
私は すぐに 支度をして 帰りました。
なんだか 良く分からないけど
すごく泣きたかったけど、
電車に乗っている時は さすがに
我慢しました。
駅から 家に 帰る道のりは
そんなに 人通りがないので
やはり 耐え切れず 涙が出てきてしまいました。
一人で勝手に 焦って 不安に陥って、
自分に余裕がないことで、
些細なことが気になって イライラしてしまう
そんな 自分が 今の自分であることは
事実で。、。。
いろんな 思いが ごちゃ混ぜになって
歩いている 間 ずっと 泣いていました。
でも 家の 玄関前に 着いた時は
笑顔を 装っていました。
家族には 心配かけたくないし。
自分が こういうヤツなんだって
分かった今日 1日でした。
今日は 久々に お昼ご飯を
友達と 笑いながら ゆっくり食べました。
人と 話すことって つくづく大切だと
思いました。
近頃の 私は 自分を見失って、
周りが 見えなく なっていたようです。
今日 自分が 狭い考え方しか出来なくなって
いることに 気づかせてもらったきがします。
友達と 話している時は
『ゆっくり 焦らず、楽しく行こう!』って
言い合ってて、、
でも 一人になったとたんに
不安に なって 焦ってしまうのは
事実です。
今日も なんだろう、、
一人で 勝手に焦ってしまって 不安で
いっぱいになり
図書室の おじさんに 些細なことで
キレそうに なってしまいました。
なんで あたしは こんなに イライラしたり
ちっぽけなことで 腹を立てているんでしょう。
もう一度 席に ついた時は
閉室まで 15分は あったけど
自分が イヤになってしまい、
問題を 解いていたけど 全く 頭には
入ってきませんでした。
情けないと いうか 自分は 何してんだろう!?
って いう思いにかられて泣き出しそうに
なりました。
閉室 5分前の 音楽が 聞こえてきたので
私は すぐに 支度をして 帰りました。
なんだか 良く分からないけど
すごく泣きたかったけど、
電車に乗っている時は さすがに
我慢しました。
駅から 家に 帰る道のりは
そんなに 人通りがないので
やはり 耐え切れず 涙が出てきてしまいました。
一人で勝手に 焦って 不安に陥って、
自分に余裕がないことで、
些細なことが気になって イライラしてしまう
そんな 自分が 今の自分であることは
事実で。、。。
いろんな 思いが ごちゃ混ぜになって
歩いている 間 ずっと 泣いていました。
でも 家の 玄関前に 着いた時は
笑顔を 装っていました。
家族には 心配かけたくないし。
自分が こういうヤツなんだって
分かった今日 1日でした。