ちくしょ〜

2000年10月17日
欲しいスニーカーがあるのに、
サイズがない・・・・
あたしは 足が小さい!
22,5cm
23cmがあったから 試しに
履いてみたが やはりデカかった!
 ちくしょぅ〜 欲しいよ!!
世の中には 足が小さい人もいるって
こと忘れんなーーー!
 ちゃんと 小さいサイズも用意して欲しいもの
ダワ!!!!

生きること

2000年10月14日
 学校 他の講座 レク講座 今日は異なる授業をいろんな所に出向いて 3つも受けてきたけど 
なんだか 珍しく、 まだ 日記を書く力が残っているから パソコンの前に座った。

 今日のレクの講座で
先生が言っていた。
『人間は 死ぬ直前まで 吸収し続けるのだ!』と。毎日 毎日 何気なく 生活しているけど
人は、 いつも何か 吸収しているんだって!!
 言われてみれば そうなんだよね!?
知らず 知らずに あれこれ考えられるように
なっているし、 社会のことも少しは 分かってきたつもり!
 こんな 小娘が 社会のこと理解できた!なんて
言ったら 長年生きている オッちゃんとかが
鼻で 笑いそうだけど・・・・
 自分じゃ 気付かないけど、
毎日 確実に 一歩一歩進んで 何かを吸収しているのかなぁ〜って思えてきた。
 人間は 死ぬ時は 息を 吸って死ぬんだって!
そー言えば、 『息を お引きとりになりました』と言ってるなぁーー。
 なんか 暗い話になってしまった!!
『生きがい』とか 考え込まなくてもいいんじゃぁないかな!?しょっちゅう考えていたくせに・・・・マイナス思考のあたしには 
珍しく 楽観的な 考えをしてみました。
数学と違ってさ、 人間は 複雑なんだよ!
答えは 1つとも限らないし、
答えが 出せない問題なんて 数多く存在する。
 もし 答えが 見出せたとしても
その答えは 人それぞれ 違う。
 
人と比べて 自分はどう生きるか!ではなく、
自分は こう生きてるんだ!って胸張って言いたいもんだね・・・・
 自分で こんな文章打っているけど、そのまま
自分に跳ね返ってくる!
自分に言い聞かせているだけなんだ!!きっと・・
人と 何かを比べる時って絶対 自分より
上の人を 評価している!
だから 自分が その人より 下になるから
自分が 情けなくなる。
 自分は 自分なんだ!
あたしは あたしで どうがんばっても、
それ以上にもなれないし、それ以下にもならない。
 よーーーし!!がんばるぞう
 なんか 日記をつけるのが久しぶり☆
この先 もっと忙しくなってきっともっと
日記をつけるのが 難しくなりそう!!
昨日から 夜間学校が始まった!
学校週6日 授業の課題、レポート,卒論・レク指導者講座・夜間学校 もうバイトする暇がない!!
友達とも ほとんど遊べない!
 友達 いなくなったらどうしよう・・・!? 
ふぅー疲れる
最近 疲れているせいか ベッドに入るとすぐ
寝れる。でも 起きても サッパリしない。
 でも誰のせいでもない。自分がこういう道を進もうとしているだけだ・・・
 始めたことは 決して途中でやめたりしない!
これは 自分で 自分に決めている約束だ!
 最近のあたしは かなり下降ぎみである。
大嫌いな数学!頭が硬いあたしは 数的処理で
泣きそうになった。っていうか 泣いた・・
なんで あたしは ここまで バカなんだろう!!
絶対 つきたい職業に受からない気がする。
 また 泣きそうになる。
あたしが もろくて すぐ崩れてしまうこと
あまり 人には知られていない。
 ほんとヤダ!全てマイナスに考えてしまう。
ピンと張り詰めている自分の糸が チョットしたことで
切れそうになる!支えてくれる人が欲しい☆
逢いたい人がいる・・・・逢いたいよぅ〜 
 自分のことは 自分で支えていかなければならにのか!!??
 そんなに自分 強くない!
友達と ガンガンしゃべって、自分の気持ちを常に
高めておかないと あたしは あたしでいられない気がする。
”ぴょん!ぴょん!飛び跳ねているかんじ!”とか
”いつも 楽しそう”とか 昔から言われているあたしは 自分はそういうふうに振舞わなくちゃいけないものだと 思いこんできた。
 あぁーよくわかんない!
きっと 今 精神的にも不安定だから あれこれ考えてしまうのだろう・・・
 今日も また 勉強だ・・・
あっ来週 発表じゃん!それもやらないと・・・・

☆久々のラーメン☆

2000年10月10日
 今日は、ちょっとがんばったぞー?!
ゼミの友達の家に 自分のパソコン持って行って
エクセルの勉強?!をしてきた。
1時間くらいしか やっていないけどね!
後は ご飯 食べたり、お菓子食っていたり・・・
友達のカラーリングやってあげた。
 なんだか 美容師になった気分!!
ちょっと 楽しい☆☆
ムラなく 染まった!あたし 美容師になれる??

その後 久々のカラオケ!!
ずっと ごぶさた だったから すっごい楽しかったっス!!!
 ついでに ラーメンも食べに行った。
今まで あたしの中では 壱六家が1番!だったけど 今日 食べに行ったラーメン屋も あたしの
なかで 上位を占める存在になったぞ!
 少し パソコンのすごさ!を知って うれしい日になった ・・・・


 今日は すっごい楽しかった!
誕生日ということで 焼肉を食べに行った。
けっこう 新しめのお店で 接客も イイ感じ!
 なんとも 珍しい メンバーが 祝福してくれた☆☆☆☆
 お姉ちゃん&お姉ちゃんの彼氏&お姉ちゃんの友達夫婦! みんな 知り合いだから 特に緊張せず!
 やっぱ なんと言っても タン!!でしょ!!
レモン汁をかけて・・・うぅーーたまらない!!
一人で 食いあさっていた!
ガンガン食べた!
4人から プレゼントももらってしまった。
 妹ながら 良い姉を持って幸せである。
年が近いせいか、友達のような関係だ!
 お姉ちゃん ありがとう!!
大好きでーーーす あきぷ〜 
  ゼミに出ると いつも自分が嫌になる。
あたしの 考えは浅すぎて 甘過ぎるのだろう・・
 あたしは 極度のマイナス思考だ!
中学の時から このマイナス思考は 変わっていない。友達に、
『アキは 全てにおいて マイナスに考え過ぎ!』と 指摘され続けている。もちろん 今も・・

 恋愛についてだってそうだ!
”この人、イイ感じの雰囲気を持っている人だなぁ
〜〜!”と思っても、
”あたしなんかに この人は もったいない!
と すぐ 明らめてしまう・・・

 1人の友達が言ってくれた。

マイナスはマイナスかけたらプラスだって!
つまり、何かのきっかけで、マイナスが大きかったらでっかいプラスになるんだよ!
 人間 マイナスにも考えられなかったら
いい結果は残せない。 スポーツでも少しは緊張とかないと
集中力に欠けるでしょ?
 失敗してもいいんだって!反省して次につながるんだから
後悔は後ろ向きでダメだけど、反省だったらしていいんだよ!って。

あたしの もう一つのマイナスはどこにあるのだろう・・・!?

卒論のテーマは 確定しているし、
そろそろ 本腰入れて やらなくてはマズイ!
 でも 頭で 考えているだけで
行動は 空回り・・はぁーー
 
今日から 伊豆に行ってくる。


はぁ〜〜

2000年10月2日
カウントダウンが 始まった
21歳まで あと5日!!
あ〜ヤダ!ヤダ! 着々と 年をとっている。
10月7日当日は お姉ちゃんと、オカピー(将来あたしの お兄さん?になる人)が 食事に連れて行ってくれる!って。
 うれしいやら 悲しいやら・・・・

なんか 今日は 考えること 思うことが たくさんありすぎて 日記が書けない。
『いつかは きっと晴れるから
雨の日も 楽しいのですよ〜』・・・・・

JAMのYUKIが 結婚するらしい!相手は真心ブラザーズの何とかって人だとさ・・おめでとサン
!! 結婚しても イイ歌つくって下さいよーー。
 オリンピックの閉会式を見た。すごい盛大にやっていたなぁーー なんか変な感じがした。選手の皆さん お疲れサマでしたーーー。

 ふゥーーーーーーーっ
後期の授業も始まり とたんに 友達と遊ぶ時間が減った。あたしも忙しくなったし、みんなも大変なんだよねーー!?早く 冬休みが来ないかな!?
スノボーの季節だけど やはり あたしは 海の方がイイな! 冬の海に惹かれる。 神秘的!!
まだ 2回しか やったことないのに すでに
ダイビングに洗脳?されてしまった。
もう1コ上、さらに1コ上のライセンスを取って
ダイビングを極めたい!今のあたしの頭の中 かなり ダイビングのことで いっぱいになっている。
ちょっと 季節はずれかな!!潜りに行きたいよゥ〜 進路が決まったら 器材揃えて 行きまくってやるゾ〜!!
 それには 勉強しなくちゃ!! 
努力しなければ 結果は得られないもんな。

いろんな悩み

2000年9月30日
『  バカのすすめ 1999/11/21     

 「何かを得るためには何かを犠牲にしなければならない。」
 僕たちに必要なのは、自分が本当は今、何をしたいのか?何をしなければならない
のか?と言うことをはっきりさせること。つまり、自分を知る(追求する)ことでは
ないだろうか?多様性に富んで情報やチャンスの多い現代では、なおさらそれを求め
られる。多くの誘惑と単なる思いつきに流されていては、真実は何も見出せない。何
かにのめりこみそして、バカになれ!「バカと天才は紙一重である。」と誰かが言っ
た。バカになって多くのことを失うとしても何かに熱中し体で感じ自分の一部にした
ことは、決してあなたを裏切らないだろう。そしてそれは光を放ちあなたの進むべき
道を指し示してくれるだろう・・・。僕はそう思う。  』         
                        この作品は あたしの知り合いの 友達が作った
(つまり あたしとは 直接関わりのない)人の
作品である。 その人は もうこの世にはいない。
22歳という 若さで 亡くなった。      始めて あたしがこの文章を読んだ時 思わず、
涙が 出てしまった。 なぜだろう・・・     世の中には 実に様々な人がいる。人の数だけ
考え方も違う。感性も違う。
 もし あたしなんかの日記を読んでくれる人が
いたら その人たちは これを どのように受けとめるだろうか・・  
 
あたしは 不安だらけの生活をしているけど
今は とりあえず 自分が思っていることを
信じて 突き進んで行こうと思う。  
           

おめでとう☆

2000年9月29日
あたしの高校の友達、マリエは 慶応短大に通っていて 現在 3年生! 今日 ”慶応病院に内定決まった!”と連絡がきた。後は 国家試験に合格すれば 無事 看護婦に!!試験がんばってね☆
鎌倉の荏柄天神社は 確か 学問の神サマだったっけなぁー!!??お守り 買ってきてあげるよ!あきぷーの愛とともに お届けするわ☆
 周りの友達が 必死に努力している。あたしも、がんばらなくちゃ! 尊敬できる友達を持てて あたしは 幸せだなぁーー(加山 雄三 風に〜)
 そー言えば 車運転しながら Fヨコ 聞いていたら ゆずの 新曲が 流れてきた
『飛べない鳥』 なんか ”ゆず”って感じの曲だった。切なくなりそうな曲!10月18日 発売!どーしよう! 買おうかなぁーー 
また ライブ行きたいけど チケット取れなかったんだ・・・・・・・

そろそろ ジュデイマリのアルバム出ないかなぁ〜
 

始めての日記

2000年9月28日
 なんか パソコン あんまり良く分からないけど、 適当にボタン 押していたら 自分の日記の
ページが持てるようになった。
 せっかくだから 日記を書いて行こうと思う!
うひゃぁーー なんか 楽しみ!!ウキウキ

< 3 4 5 6 7 8 9

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索